year

#121101

¥858,000 (税込)
SOLD OUT
7,800 マイル還元 詳細

ポイントアップ対象のクレジットカード

ポイントアップ対象のクレジットカード

close
  • American Express Card ボーナスポイントプログラム
  • Diners Club Card ショッピングキャンペーン
  • JAL Card 特約店
  • ANAマイレージクラブ
配送
上記項目を選択してください
-
+

  • 商品説明
  • お届け予定・送料

イヤー

制作:2018年

作家コメント
2018年にPARK HOTEL TOKYOで開催した「TELEPORT PAINTINGS」展のために描き下ろした作品で、年末から年始にかけて年を跨ぎ、ホテルのエントランスを飾りました。年輪のような筆跡が特徴の作品です。その後セゾン現代美術館で開催した「The ENGINE」展にも出品し、その展示では作品を作る原動力を、色彩を手がかりに新旧様々なタイプの作品を展示し大きな反響を得ました。2019年作の「dial」と、この「year」はよく似た兄弟のような作品で、星野リゾートのBEB5軽井沢とセゾン現代美術館のそれぞれに、同時期に展示をしました。

門田 光雅(かどた みつまさ)プロフィール
1980年静岡県生まれ。 絵画の地と図への関心や、伝統的なメディウムの限界への挑戦、 色彩と筆致の相対的な関係性への模索の中で、美術の文脈の先にある絵画表現の新たな地平を探求している。そのスタイルが評価され、2019年にはMoMAのヤングパトロン協議会(旧ジュニアアソシエイツ)との共催でNYのリンカーンセンターにて個展を開催。近年では、「カラーズ ― 色の秘密にせまる 印象派から現代アートへ」(ポーラ美術館 2024)、「絵画のミカタ 5人のアーティストとみる群馬県立近代美術館のコレクション」(群馬県立近代美術館 2020)、「The ENGINE 遊動される脳ミソ 小野耕石×門田光雅」(セゾン現代美術館 2019)などに出品。セゾン現代美術館に作品が収蔵されている。

1980年静岡県生まれ。 絵画の地と図への関心や、伝統的なメディウムの限界への挑戦、 色彩と筆致の相対的な関係性への模索の中で、美術の文脈の先にある絵画表現の新たな地平を探求している。そのスタイルが評価され、2019年にはMoMAのヤングパトロン協議会(旧ジュニアアソシエイツ)との共催でNYのリンカーンセンターにて個展を開催。近年では、「カラーズ ― 色の秘密にせまる 印象派から現代アートへ」(ポーラ美術館 2024)、「絵画のミカタ 5人のアーティストとみる群馬県立近代美術館のコレクション」(群馬県立近代美術館 2020)、「The ENGINE 遊動される脳ミソ 小野耕石×門田光雅」(セゾン現代美術館 2019)などに出品。セゾン現代美術館に作品が収蔵されている。

…もっと見る
門田 光雅

納期に関する特記事項

大型作品につき、《美術便》でのお届けとなります。
ご注文をいただいた後、送料のお見積もりと納期目安を改めてご案内いたします。

※ ご確認ください ※
送料欄に記載の金額はあくまで概算であり、参考用としてご覧ください。正式な費用はご注文後に確定いたします(お見積もり確認後のキャンセル可)。
事前にお見積もりをご希望の場合は、弊社までお問い合わせください。

上記は目安です。在庫状況により、納期は大幅に前後する場合もございます。
お急ぎの場合は弊社までお問い合わせください。

お届け予定

詳細

納期に関する特記事項をご確認ください。

在庫状況は流動的なため、上記表示は現在の状況と異なる場合がございます。
お急ぎの場合や詳細に関しましては弊社までお問い合わせください。

※ お届け予定は「通常配送」での目安となります。

※「開梱・設置配送」をご希望の場合は、お届けまでに追加でお日にちをいただきます。

送料 / 配送

詳細

通常配送 開梱・設置配送
北海道 ¥220,000 -
東北 ¥220,000 -
東京23区 ¥44,000 -
東京23区外・埼玉・千葉・神奈川 ¥66,000 -
その他本州 ¥220,000 -
四国 ¥220,000 -
九州 ¥220,000 -
沖縄・離島 要見積り -

※ 1点あたりの送料になります。すべて税込です。

通常配送
玄関先までのお届けとなります。商品の組立て、室内への搬入・設置は行っておりません。
開梱・設置配送
組立てが必要な場合は組立て、商品の開梱、室内への搬入・設置、梱包材等の残材処理をいたします。
サイズ
145.5cm
奥行3cm
高さ89.5cm
M80号
素材
アクリル、カーボランダム / 綿布